医療現場で課題となっているテーマの一つに、モンスターペイシェントが挙げられます。患者が病院などで自己中心的に振る舞い、医療サービスの提供に支障を及ぼす事例が少なくありません。病院で働く看護師もモンスターペイシェントと出会う可能性は高いことから、この課題とは無縁ではいられないです。現状では確実に対策効果がある方法は存在しないとしても、どのようにすればトラブルを拡大させずに済むのかのコツを知っておいた方が役に立ちます。
まず看護師がモンスターペイシェントとのトラブルに遭遇した場合、自身の身を守るという意識が必要です。中には暴力をふるう患者もいて、医療スタッフが怪我をする事例があります。また看護師側に落ち度がないにもかかわらず、安易に謝るのは問題です。謝罪すれば事が収まるとは限らず、特にモンスターペイシェントが相手の場合にはかえって状況が悪化する可能性が考えられます。また看護師が一人だけで横暴な患者に対応するのは難しく、できればチームでこの課題を共有し複数のスタッフで問題の解決のために連携する心掛けが大切です。
その他にも、看護師などスタッフだけでモンスターペイシェントへの対応が難しいと判断する場合には、警察など行政機関の協力を得ることも必要になります。現状でモンスターペイシェントへの即効性のある対策方法はないとしても、基本さえ守ればトラブルは大きくならず沈静化させることが十分に可能です。
医療現場で課題や問題となっていることはモンスターペイシェントのみならず数多くあります。知って対策を立てることが今後最も必要な医療現場の課題となるでしょう。